前回の『2015年 相良路サイクルフェスタ[1]』からの続きです。
国指定重要文化財の『岩屋熊野座神社(いわやくまのざじんじゃ)』から再スタートして次の観音様『矢瀬が津留観音』へ向かっています。
途中、稲穂がたれた田園を通り過ぎていきます。標高の低い山というか丘にはさまれた田園は、田も道も小さめで独特な風情があります。団体行動中なので停車して撮影できないのが残念。この移動中の景色をどう上手く撮影するか思案中。
矢瀬が津留観音

『矢瀬が津留観音(やぜがつるかんのん)[人吉市西間上町]』は、相良三十三観音の第三番札所。こちらは限定開帳です。
“【熊本人吉】2015年 相良路サイクルフェスタ[2]” の続きを読む





![自転車 載せる 固定方法[ワゴンR MH55S]](https://cycling.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/12/wagon-R_bike_loading_ti1-150x150.jpg)






