前回のブレーキ換装思案から、少し時間が経ってしまいましたが、遂に先日、私のシクロクロスバイク『GIANT TCX 0』がコンパクトVブレーキ化しました。
最初に結果を言っておくと、制動力に関しては非常に満足できるものになりました。
換装したコンパクトVブレーキ『SORA BR-R353』は、STIレバーとの組合せを推奨しないとシマノより公式アナウンスがあります。組み合わせるSTIレバーやバイクごとに状態が違う可能性があるので、これらの不具合には注意が必要です。
こんな感じで、装着にはなんらかのデメリットがあるようです。最悪ムダな投資になる可能性を覚悟しながらも「いろいろ悩むより実行」してみました。
今回は、『TCX 0』のカンチブレーキ台座にコンパクトVブレーキを装着しています。
MTBに装着されるVブレーキよりブレーキアームがショート化されているので、見た目の違和感は非常に少ない。と言うより、個人的に気に入っています。
気になるブレーキ性能(制動力)は、カンチと比べると格段にアップしており、ブラケットを握った状態のブレーキングでも十分な制動力が得られる。これは、ブレーキパッドの当たり始めから明確な減速Gが感じられるくらい良好。また、カンチブレーキの時のように強い握力を必要としないところもイージで好感が持てます。
ただ、制動力がアップした分、ダートロードやシングルトラックの高低差のあるヘアピンでは『パスッ』と乱暴なブレーキングをすれば、後輪は簡単に滑り始めるので注意が必要でしょう。
さて、ココまで良好な作動状態だと、このブレーキレバーとブレーキパーツの組合せが非推奨なのを忘れてしまいそうですが…書いておきます。
私のバイクでコンパクトVブレーキを装着した場合、ホイールの脱着が出来なくなります…実際には手間を掛ければ脱着できるのですが、それには条件があり、ブレーキワイヤーを固定するボルトを外さないと、Vブレーキアームが十分に広がらずホイールを外す事が出来ません。
タイヤのエアを抜いても関係なく外れないので、サイクリング先のパンク修理(チューブ交換)を考えると携帯工具は必須になります。
このデメリットを差し引いても、制動力とブレーキコントロール性能が格段に向上したので、個人的には大満足なブレーキ換装でした。
Apple | iPhone 整備済み品❗️低価格で信頼の保証サービス対応⭐️ |
---|---|
ロード系ミニ/コンパクトVブレーキ
SORA BR-R353:SHIMANO(シマノ)
- 注意事項
- シマノのコンパクトVブレーキは、フラットバーロードやクロスバイクのブレーキレバー用として設計されているパーツなので、STIレバー非推奨です。
- その他
- [BR-R353]を探す
TRP
TRPは、カーボン素材はもとよりチタン、アルミニウムに至るまで様々な素材を駆使し、ブレーキ(制動力)というスポーツバイクの性能を大きく左右する物を極限まで軽量化も図りつつ、耐久性も維持し最適なブレーキ性能を実現するブランド。
CX9
- 特長
- レース機材へ実装されることが多い高性能ブレーキパーツ。幅広いロードバイクブレーキとのレバー比互換性をもっています。
- 仕様
- リーチ/39-49mm、重量/148g ●鍛造冷間アーム●軽量アルミクイックリリース●アルミCNCパッドホルダー●チタンボルト
- その他
- [CX9]を探す
CX8.4
- 特長
- Campagnolo、SRAMにも対応。シマノ製のデュラエース7800 や105、アルテグラなどのレバー比にも対応させたモデル。
- 仕様
- リーチ/39-49mm、重量/138g■冷間鍛造アーム ■軽量アルミクイックリリース ■アルミCNC パッドホルダー ■チタンマウントボルト
- その他
- [CX8.4]を探す
文明堂 | V! カステラ(スポーツカステラ) |
---|---|