![レイノルズ クロモリ フレーム重量[VooDoo WANGA]](/wp-content/uploads/2022/05/0704.jpg)
VooDoo Bikes
軽量化より剛性アップによる安定性を求めて
![クロモリMTB トレイルライド[VooDoo WANGA]](/wp-content/uploads/2022/05/0514-21-300x200-1.jpg)
5月に入り、私の山シーズンスタート!本格的に山をMTBで走るプランも始動です(*^-^)v トレイルライドに使用するmy自転車は、パーツ剛性を上げているが、そこそこ軽量なVooDoo WANGA。
信頼性と強度を上げる為にWANGAへ装備したパーツ類は、荒れた路面でも安定したライディングを提供してくれます。山岳ライドでは自転車を担ぐシーンが多いので、軽量化のみに偏ってしまいがちですが、私はテクが無いので、剛性の高いパーツ群による安定した走破性を求めました。
仕様変更中サスペンションのセッティングに悩む
![クロモリMTB トレイルライド[VooDoo WANGA]](/wp-content/uploads/2022/05/0507-31-200x300-1.jpg)
荒れた山岳路面を走って気付いたのが、ギャップが高速で連続するフィールドのフロントフォーク・サスペンションの挙動でした。
使用するROCKSHOX REVELATIONは初期作動を高める為に柔いオイルを充填。それに伴いエア圧も上げているのですが、これがアダになっているのか、ギャップパターンによっては不快なキックバックです。まだシーズンは始まったばかり、試走を続けながらセッティングにトライします。
| ロイズ | ロイズ楽天市場店 : メーカー公式ショップ | 
|---|---|
![]()  | |





![自転車 載せる 固定方法[ワゴンR MH55S]](https://cycling.asobiing.com/wp-content/uploads/2016/12/wagon-R_bike_loading_ti1-150x150.jpg)






