【南阿蘇】竹崎水源 給水サイクリング

自転車 グラベルバイク サイクリング ポタリング

阿蘇 サイクリング

本日は、朝5時頃に蚊の襲撃で目が覚めたので…阿蘇外輪山の俵山(たわらやま)山麓へ向かって自転車で出掛けます。

ルート途中にある水田では、太陽光線で受けた稲がグリーンに浮かび上がる。

それにしても、西方向の空は雲が見当たらない。
美しい青空、これぞ日本の夏!

しかし、早起きしてのサイクリングは、なんて爽快でしょう。
過ぎ行く風が気持ちいい天然エアコンです。

すでに朝の6時過ぎには、こんなところまで太陽は昇っています。もっと早く出発しなければ、早朝サイクリングと言えない気が……夏の太陽は油断大敵。

写真を撮りながらノンビリと阿蘇外輪山の山麓をサイクリング。
途中、何人かのローディストと遭遇しましたが、皆さん爽やかに挨拶して行かれます。シュイーンのロードバイクに乗った外国人の方からも流暢な日本語で「お早う御座います!」と朝のご挨拶。

朝から良い気分です。



往路は殆どが登坂になりますが、徐々に高度を上げながらも移り変わる景色を楽しみます。
私の好きなポイントでもある、俵山の風力発電群。この日は東からの風を受け、軽快にプロペラを回していました。

阿蘇外輪山を越え南阿蘇へさしかかります。

しかし、阿蘇地域はなんと涼しいことか、これならエアコン要らない。
ひんやりとした朝の空気とすれ違いながら、南阿蘇をゆったりとしたペースで散策。ふと、この場所で写真を撮って気付いたのが、農道がセメント舗装されています。写真的には轍が残る農作業道が好みですが、農作業的には舗装された方がぬかるみも無くて良好なのでしょう。

自転車で、お気に入りの白川沿いへ向かう。通常のロードバイクが到底走れないガレたルートを、阿蘇の景色を楽しみながら高森方面へバイクを走らせます。


さて、目的地は竹崎水源です。水源付近は一般車輛進入禁止になりますが、自転車ならば水源近くまで行けます。でも農耕車優先だからね。

水源まで歩いて…と言っても、隣接する道から数歩で着いちゃいます。

ここの湧き水は、真夏でも冷たくて美味しいんです!
その冷たさは、サイクルボトルに湧き水を入れると、ボトル周りに水滴が発生するほど。

私が訪れた時は、かなりの種類のトンボが跳んでいました。名前は解りませんが、色んな種類が存在していましたね。

さて、スペシャルな湧き水を手に入れたので、この水で美味しいコーヒーを煎れるため帰路につく事にします。


竹崎水源について

竹崎水源は、環境省が選定する「平成の名水百選」に選ばれています。

汲み場


湧水ポイントを挟むように2箇所あり、一方は土と岩でできた緩やかな階段と汲み場。もう一方は木製スロープとコンクリートで施工された汲み場があります。

また、現場には湧き水を汲むための柄杓(ひしゃく)や漏斗(じょうご)は常備してません。

アクセス・施設・その他

水源周辺にお手洗いや休憩所はありません。こちらの水源の周辺は私有地となっていますので、植物を採取したり、火を使ったり、キャンプなどはしないでください。

所在地
熊本県阿蘇郡南阿蘇村両併20[地図
料金
無料
駐車場
無し(但し、橋の手前に小型車一台程度のスペースあり)
トイレ
無し
店舗
無し
その他
道路・駐車スペースは農作業優先



    このポストに関連する記事