前輪を外して車載(乗員2人)
ワゴンRのようなハイトワゴン軽自動車に、スポーツ自転車の前輪だけ外してクルマに載せるときに障害になるのが助手席。助手席を最前方にスライドさせ、シート背面を前に倒しても、自転車の大きさによっては載せられない可能性があります。この方法のデメリットは、最前方にスライドされた助手席によって左横方向の視界を遮るので、安全に走行するために避ける必要があります。
ただ、近年発売されているクルマには、独自の折りたたみ機能を採用してる場合があり、これらの問題をクリアできます。
ワゴンRの助手席は、スズキ独自の折り畳み構造を採用しており、助手席部分を完全にフラットにできます。この独自機能のおかげでコンパクトな車体ながらも長物の運搬を可能にしています。
前輪を外しての乗せ方
では、実際にワゴンRに前輪を外したスポーツバイクを積み込んでみましょう。私のやり方では以下のようにしています。
- 左側の前席・後席を折りたたんでフラットにする。
- 前輪を外したスポーツ自転車をフラット部分に積み込む
- 前輪アクスルを車載ベースなどに固定する
- 外したホイールを収納袋に入れる
左側の前席・後席を折りたたんでフラットにする。
ワゴンR MH55S の助手席フラット化の手順は、
①助手席のヘッドレストをはずす。
②座面を後方から起こして前にたおす。
③背もたれを前に完全にたおす。
以上で、助手席の完全フラット化は完了です。
なお、助手席の背面汚れ防止のために、スズキ純正の『キックガード』を装着しています。
天然生活 | みかど本舗 : 長崎カステラ 切り落とし(1kgセット) |
---|---|
前輪を外したスポーツ自転車をフラット部分に積み込む
前輪をはずしたスポーツバイクを後輪方向から、フラット化した後部座席上に載せていきます。このとき、サドルのセッティングが高いバイクだと、テールゲート開口部に当たってしまう場合があります。
どうしてもサドルが接触して入らないときは、シートポストを低くするか、外してしまいましょう。
なお、後席とラゲッジの汚れ防止のために、スズキ純正の『ラゲッジマット(バンパーカバー付)』を装着しています。
前輪アクスルを車載ベースなどに固定する
前ホイールを外したフレームを立てて積載できるよう、前アクスル部分を車載ベースに固定する。
私が使用している車載ベース『ミノウラ VERGO-TF2-WH』は、ワゴンR MH55S モデルの後席部分にうまい具合にハマるため、車の『曲がる・止まる』といった状況でも自転車フレームかなり安定しています。
Apple | iPhone 整備済み品❗️低価格で信頼の保証サービス対応⭐️ |
---|---|
外したホイールを収納袋に入れる
外したホイールはフレームを積み込んだ後でホイールバッグに収納します。
ホイールバッグは、700c 系のロードバイク用ホイールバッグ、29インチ系のアドベンチャーバイク、MTB用ホイールバッグが自転車用アクセサリーとして販売されています。
私は、グラベルロードタイヤとMTBタイヤの両方を使うので、TIOGA製の29インチホイールバッグで併用させています。
積載と後方視界
クルマに積み込んだとき、前輪のみ外した自転車は全長と高さがあるため視界の邪魔になることがあります。安全に運転できるよう自転車を積載したばあいの視界状況は事前に確認しておきましょう。
ワゴンR MH55S の室内に、前輪のみ外したスポーツバイクを実際に収納した場合、左方向の視界は良好。
助手席を折りたたんでいるうえに、後輪部分が視界を遮っていません。これなら一時停止の左右確認に不安はありません。
気になるのは後方視界です。
写真の状況は、運転席から左後方を目視したもの。自転車でところどころ隠れますが、すき間から安全確認ができることがわかります。ただ、外した前輪にホイールバッグを被せたものを自転車に沿わせて積載すると、視界がほとんど遮られるので、できれば右後席の後ろのラゲッジに乗せるようにしましょう。
文明堂 | V! カステラ(スポーツカステラ) |
---|---|